ウレタン硬化剤MOCA
〇製品荷姿
お客様のご使用方法や用途に応じて、ペレット状を基本に、真球状、高純度品、液状品(受託生産)などの仕様に対応いたします。
MOCA以外のウレタン樹脂用硬化剤(アミン類やグリコールエーテル類など、例:MOEA、MCDEA、1604、HQEE、HERなど)についても、用途やロットに応じた対応が可能です。詳細はお問い合わせください。


日本は天然資源に乏しい国といわれていますが、実は世界のヨウ素産出量の約3割を占め、チリに次ぐ第2位のヨウ素産出国です。国内では水溶性天然ガスを含む地下かん水からヨウ素が生産されており、特に南関東ガス田を抱える千葉県では、国内生産量の約8割が集中しています。
ヨウ素は、人体にとって欠かせない必須元素であるとともに、レントゲン造影剤やうがい薬、殺菌剤、防カビ剤、液晶用偏光フィルム、工業用触媒、有機合成用試薬など、多岐にわたる分野で活用されています。
当社では、有機・無機化合物を中心に、各種ヨウ素製品を取り扱っております。
〇取り扱い製品例
・57% ヨウ化水素酸(CAS RN 10034-85-2)
・57% ヨウ化リチウム(CAS RN 10377-51-2)
・ヨウ化メチル(CAS RN 74-88-4)
・TMSOI(CAS RN 1774-47-6)
・デス-マーチン ペルヨージナン(CAS RN 87413-09-0)
その他のヨウ素誘導体や関連製品につきましても、用途や数量に応じてご相談を承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。